会宝産業株式会社【事例紹介】SDGs副本部長賞 第2回ジャパンSDGsアワード受賞

第2回ジャパンSDGsアワード受賞【SDGs副本部長賞】会宝産業株式会社

貢献しているSDGs目標

貢献しているSDGs目標 : 1,3,4,8,12,15,17

 

活動概要

  • 自動車リサイクルを通して,「持続可能な消費と生産」「すべての人々に働きがいのある人間らしい雇用」を促進するため,各国政府,現地企業家とのグローバル・パートナーシップを形成し,地球規模での資源循環型社会構築を目的に活動。
  •  ブラジル・インド・マレーシア・ケニアにおいて,自動車リサイクル政策の立案サポート,現地リサイクル工場設立による環境に配慮した自動車リサイクルのバリューチェーン構築と現地雇用の創出に取り組んでいる。
  •  上記取組を通じ,使用済み自動車の処理が適切に行われないことによる土壌汚染,廃プラスチック,タイヤ等の投棄・野焼きによる環境汚染の防止に貢献。

SDGs実施指針における実施原則(アワード評価基準)

普遍性 現地の技術・調達レベルに即した環境配慮型の自動車リサイクル工場・生産工程を提案,持続可能な経営管理ノウハウを提供している
包摂性 「誰一人取り残さない」の理念に立ち,現地の貧困層や若者へ技術研修を行い,雇用の創出を実現
参画型 現地の環境省・交通省などと連携するとともに,地方政府の担当官への自動車リサイクル研修を実施
統合性 SDGs達成に必要な経済・社会・環境の三分野を有機的に連動させ,統合的解決の視点をもって事業を推進している
透明性と説明責任

SDGsへの取組をSDGsレポートとしてホームページで公開

引用:首相官邸資料より https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sdgs/japan_sdgs_award_dai2/siryou2.pdf

関連記事

  1. 吉本興業株式会社【SDGS事例紹介】SDGsパートナーシップ…

  2. サラヤ株式会社【SDGs事例紹介】SDGs副本部長賞 第1回…

  3. 日本生活協同組合連合会【事例紹介】SDGs副本部長賞 第2回…

  4. 13気候変動に具体的な対策を

    SDGs【目標13】気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急…

  5. 株式会社ヤクルト本社【事例紹介】SDGsパートナーシップ賞 …

  6. 一般社団法人ラ・バルカグループ【事例紹介】SDGs副本部長賞…